みなさんこんにちは。
春日市の就労継続支援B型ニイホームネオプレイスの三原です。
みんなで「現人神社」にいってきました。
現人神社ってどこ?という方もいらっしゃると思いますので少しだけ現人神社をご紹介しますね♫
歴史ある神社のひとつ。全国に2,000以上「住吉神社」1度は聞いたこともあるかたも多いのではないでしょうか。
そのなかでももっとも歴史があり、はじまりに近いと言われているのが福岡にある住吉神社。日本三大住吉のひとつでございます。(びっくり!!)
その福岡の住吉神社のさらに元にあたるのが、「現人神社」なんです。これまたびっくりですよね。
そんな由緒ある神社にみんなでお出かけしてきました。
「現人神社」といえば風鈴回路がとってもすてきです。


色鮮やかなビタミンカラーには、コロナ渦のなかで「こころが少しでも明るくなるように」というテーマがこめられています。
たくさんのカラフルな風鈴が目をひきますね。

ゆっくりした時間が癒やされます。
風鈴もキレイですが、自然の風景もとってもステキ。
空気がキレイで、息をいっぱいに吸うとなんとも気分爽快で、サイコーに気持ちがいいです。


可愛すぎる、恋鯉みくじ。みなさんにステキな出会いが訪れますように。

やっぱりこれははずせない、みんな大好きソフトクリーム。とってもステキなお天気と美しい風景との相性は抜群です。
とっても楽しい時間を過ごすことができました。穏やかでスッキリした空間にいるとなんだか気持ちもスッキリしてきます。現人神社でのレクレーション大成功でした。
ちなみにぼくは行ってません笑
それでは、次の記事もお楽しみに〜!
就労継続支援B型
ニイホームNEO PLACE
三原 雄大